ちまるカフェ実現プロジェクト

カフェオープン実現にむけて奔走します!

自作のシフォンケーキのレベルは?

こんにちは、ちまるです(*'▽')

自作のシフォンケーキと、パン屋さんのシフォンケーキを食べ比べしてみました☆

先日久しぶりに自分で作ったシフォンケーキ、また別の日に姉からもらったシフォンケーキ、どちらも一度に食べきれなかったので。ラップに包んでジップロックに入れ、冷凍保存してありました。

今日は、その2種類のケーキを冷蔵庫で解凍して、味を比べてみました。

いわゆる、カフェオープンに向けた、研究です(笑)

1、見栄え比較

2、お味見比較

3、結論

 

1、見栄え比較

2つのシフォンケーキをお皿に並べて、見栄えにどんな違いがあるか確認。


左がパン屋さん、右が自作
パッと見はそんなに違いがないようです。


上が自作、下がパン屋さん。
よーく見ると、上の自作の方が、気泡が大きい(笑)
下のパン屋さんのが、キメが細かいですね。
これは、先日食べた時にも実感してます。

2、お味見比較

生クリームをトッピングして、試食してみました。
(試食なら、プレーンで食べろよ、とツッコミが来そうですが 笑)

自作とパン屋さんのシフォンケーキを交互に食べ比べていたら、こんな無残に食べ散らかしていました(笑)

初め口にした瞬間はどちらもふわふわしっとりしていて、全然違いが分からなかったんです。ただ、喉の奥の方でスポンジをつぶす時に、違いが明らかに。
・パン屋さんの・・・シューっと小さくなり溶けてなくなっていく感じ。
・自作・・・ずっしりと、小麦がのどに溜まる感じ。

あー、さすがパン屋さんのシフォンケーキ、プロが作ったものは最初から最後まで軽やかなんですね。

次は、もう少し舌の上で味わってみることに。すると、また新たな違いを発見
・パン屋さん・・・塩味を感じる、すこしくどい気がする。
・自作・・・塩味はしない。どこまでもあっさりシンプルで素朴な味わい。

思わず、パン屋さんの原材料を確認しちゃいました(笑)

あー。やっぱり!「塩」入ってる。そして、少しくどく感じたのは「乳化剤」なるものかも、と思いました。

一方、自作のケーキは、卵、小麦粉、砂糖(きび糖)、油(こめ油)といたってシンプル。この材料の違いが、味に影響を与えてたんですね。

 

3、結論

比較してみて分かったことは、自作のケーキもパン屋さんのケーキにそれほど引けをとっていない、ということ。
隣に住む母にも、2種類を味比べしてもらいましたが、違いは全然分からなかったと言っていました(笑)

ふんわり軽やかさが最後まで続くという点では、自作のケーキはもう一歩というところですが、ここはパン屋さんの方は米粉を混ぜているからかなぁと思います、ちまるカフェでは、米粉のスイーツを提供しようと思っているので、次回は小麦粉無し、米粉オンリーで、ふんわり軽やかなシフォンケーキが作れるよう挑戦してみたいと思います。

 

最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます(*'▽')